目黒区目黒本町の歯医者|碑文谷コート歯科|
ブログ

  • 土足OK
  • 丁寧な
    説明
  • 歯科用CT
  • 平日19時
    まで診療

ご予約・お問い合わせはこちら

東京都目黒区目黒本町4-20-10

BLOG
ブログ

歯科治療に恐怖心を感じる方へ①記事を読む

こんにちは。
目黒区目黒本町にある歯科医院、碑文谷コート歯科です。

過去の治療経験から、歯科医院に苦手意識をお持ちの方はいませんか?
「歯医者が怖い」「治療が痛そう」「以前の治療で嫌な思いをした」——こうした理由で歯科医院から足が遠のいてしまう方は少なくありません。

当院では、そのような方にも 痛みを和らげるさまざまな取り組みを行い、安心して通院いただける環境づくりに努めています。

今回は、痛みや恐怖を感じる原因と、当院の痛みを緩和するための具体的な取り組み について2回に分けてお話ししていきます。

目黒区目黒本町にある歯科医院、碑文谷コート歯科では、歯科治療に恐怖心をお持ちの方へ、お気持ちに寄り添った丁寧な治療を行っています。
どうしても歯医者さんが苦手

歯科治療に恐怖を感じる原因

恐怖を感じる原因は様々ですが、主に以下のような要因が考えられます。

過去の治療での痛みや不快感

過去の治療で強い痛みを感じた経験や、麻酔の効果が不十分で痛みが続いた場合、その記憶が恐怖心として残ることがあります。

治療に対する不安感

治療の説明が不十分だった場合、「何をされているのかわからない」「自分の口腔内の状態が把握できない」といった不安が生じ、それが恐怖につながることがあります。

院内の音や匂い、雰囲気

歯を削るドリルの音や、治療時に使用する薬剤・消毒の匂いに対して嫌悪感を抱く方も少なくありません。
また、スタッフや院内の雰囲気に安心感を得られないと、不安が増し、恐怖心を強める要因となることがあります。

歯科治療に恐怖心があることの問題点

歯科恐怖症の方の中には、歯科医院へ行けずにむし歯を放置し、歯がボロボロになってしまうケースや、ひどい場合にはほとんどの歯を失ってしまうこともあります。
そこまで進行していなくても、通院頻度が少ないことで口腔環境が悪化しやすく、結果的に治療の必要性が高まってしまうことが多いのが現状です。

目黒区目黒本町にある歯科医院、碑文谷コート歯科では、歯科治療に恐怖心をお持ちの方でも安心して通えるクリニックを目指します。
恐怖心から治療が先延ばしに……

歯科医院は進化しています

かつての歯科医院では、「強引に治療を進める」「乱暴な言葉で対応する」といったケースが見られることもありましたが、現在ではそのような歯科医院はほとんどありません。
また、治療技術や機器の進化により、痛みや恐怖心への配慮が格段に向上しています。

過去の経験から「歯医者は怖い」と感じている方も、現在の歯科医院は大きく変わっています。
ぜひ一度、勇気を出して相談だけでもしてみてください。

まとめ

歯科治療への恐怖心は決して珍しいことではなく、多くの方が抱える悩みです。
しかし、恐怖心から治療を避けてしまうと、歯の健康が損なわれてしまうこともあります。

碑文谷コート歯科では、患者様の不安を少しでも和らげ、安心して治療を受けていただけるようサポートいたします。
歯科医院への不安をお持ちの方は、どうぞお気軽にご相談ください。

次回は、当院の痛みを緩和するための具体的な取り組みについてお話いたします。
どうぞ、ご期待ください!

学芸大学・都立大学・不動前・武蔵小山・西小山ほか碑文谷地区で、治療への恐怖心についてお悩みでしたら、碑文谷コート歯科までお気軽にご相談ください。

 

当院のむし歯治療について詳しく

碑文谷コート歯科のホームページはこちら
ご予約・お問い合わせのお電話お待ちしています

📞03-3760-2831

初診の方・再診でクリーニング希望の方はかんたんネット予約(24時間)をご利用いただけます

歯科用レントゲンとCTの違い記事を読む

目黒区目黒本町にある歯科医院、碑文谷コート歯科です!
歯科医療において正確な診断と効果的な治療を行うためには、信頼できる画像診断が不可欠です。
診断には主にレントゲンとCT(コンピュータ断層撮影)が使用されますが、この2つの技術には大きな違いがあります。

今回は、歯科用CTを使うメリットについてご紹介いたします。

歯科用CTの写真
精確な診断・治療のために歯科用CTを完備しています。

レントゲンと歯科用CTの違い

レントゲンは歯や骨の状態を2D画像で確認する技術です。比較的簡単で迅速に撮影できるため、歯科治療において広く利用されています。

一方、歯科用CTは歯や顎の断面を3D画像で詳細に確認できる技術です。これにより、骨の密度や歯の根の状態、さらに歯周病の進行具合や神経の位置など、従来のレントゲンでは把握しづらかった情報を正確に評価することが可能です。

歯科用CTを使うメリット

詳細で精密な画像がとれる

歯科用CTは複数のX線を使って3D画像を作成する技術です。この高精度な画像により診断の正確性が大幅に向上し、従来のレントゲンでは見逃しがちな細かな部分も把握できます。

例えば、骨の密度や形状を詳細に確認できるため、インプラント治療などの高度な治療計画において欠かせない技術となっています。
※インプラント治療について詳しくはこちらをご覧ください。

歯科用CTで撮影した3D画像
3D画像からお口まわりの細かな部分の把握が可能です。

安心感のご提供

診断の正確性の大幅な向上により、過去の治療歴や現在の症状に基づいた詳細な診断を可能にし、患者さまに最適な治療を提供できます。また、複雑な症例や高精度な治療が求められる場合にもその精度を発揮し、治療にかかる時間や回数を減らすことができます。

これにより患者さまにとって身体的な負担が軽減されるだけでなく、精神的な不安やストレスも少なくなります。

放射線量の最小化の技術

歯科用CTは3D画像を得るためにより多くのデータを収集する必要があるため、レントゲンよりも放射線量が高くなります。しかし、最新の歯科用CTは放射線量を最小限に抑える技術が進んでおり、安全性にも十分配慮されています。

まとめ

このように、歯科用CTは従来のレントゲンに比べて多くのメリットがあり、現在では患者さまに安心感をもたらす重要な診断ツールとなっています。

撮影時間や放射線量の安全性にも十分配慮されており、患者さまが安心してCT検査を受けられる環境が整っています。
碑文谷コート歯科が精確な診断・治療のために整えている他の設備についてはこちらをご覧ください

学芸大学・都立大学・不動前・武蔵小山・西小山ほか碑文谷地区で歯科用CTを用いた精確な診断と治療計画をご希望の方は碑文谷コート歯科までお気軽にご相談ください。

碑文谷コート歯科のホームページはこちら

ご予約・お問い合わせのお電話お待ちしています

📞03-3760-2831

初診の方・再診でクリーニング希望の方はかんたんネット予約(24時間)をご利用いただけます

妊娠中に気を付けるお口のケアって?記事を読む

目黒区目黒本町にある歯科医院、碑文谷コート歯科です!
みなさんは、妊娠中に気を付けたいお口のケアについてご存じですか?

妊娠中は母体にさまざまな変化が生じる時期です。その中で、歯や口腔ケアについての重要性を見逃しがちですが、実は妊娠中こそ特に気を付けるべきポイントが多くあります。

今回は、妊娠中におこりやすいトラブルと、妊婦さんが健康的な口腔環境を保つために心がけていただきたいことをご紹介いたします。

目黒区・目黒本町・碑文谷の碑文谷コート歯科では妊婦歯科検診も行っています。
妊娠中の口腔ケアはとても大切です

妊娠中に起こりやすい口腔のトラブル

妊娠中はホルモンバランスの変化により、さまざまな口腔のトラブルが生じやすくなります。例えば、妊娠性歯肉炎むし歯、歯周病が悪化することが多いです。

妊娠性歯肉炎は、ホルモンの影響で歯ぐきが炎症を起こし、赤く腫れて出血しやすくなる状態です。つわりがひどい場合、吐き気や嘔吐の際に口の中の酸が歯ぐきや歯に影響を与えることもあります。このため、歯ぐきのケアをおろそかにせず、優しくブラッシングすることが大切です。

むし歯や歯周病のリスクも高まります。妊娠中はカルシウムやビタミンD、ビタミンCなどの栄養素が胎児に優先的に供給されるため、母体の歯に必要な栄養素が不足しがちです。これにより歯が脆弱になり、むし歯や歯周病が進行することがあります。

妊娠中に心がけたいお口のケア

1.口内環境の管理

つわりがひどくなると、口の中が酸性に傾き、歯にダメージを与えることがあります。吐いた後にすぐに歯を磨きたくなりますが、吐いた直後は歯のエナメル質が軟化しているため、すぐに磨くことは避け、少し時間を置いてから歯みがきをするようにしましょう。吐いた後には水で口をすすぐだけでも効果的です。

また、つわりの症状がひどい場合は、無理に歯みがきをする必要はありません。マウスウォッシュや歯間ブラシを使って口の中を清潔に保つのも良い方法です。

2.定期的な歯科検診の受診

妊娠中の歯科検診は非常に重要です。妊娠中はホルモンバランスの変化により歯周病が進行しやすくなるため、早期のチェックと対処が必要です。定期的に歯科医院でプロフェッショナルなクリーニングを受け、むし歯や歯周病の早期発見に努めましょう。

妊娠中でも安全に受けられる治療がありますが、治療時期に注意が必要です。妊娠初期や後期は、できるだけ避けるべきとされていますが、急を要する場合や痛みがある場合は早急に治療が必要です。歯科医院に相談し、適切な治療を受けましょう。

3.適切な食生活

妊娠中は食事のバランスが非常に重要です。特にカルシウムやビタミンDを多く含む食品を摂取することが勧められます。乳製品、魚、緑黄色野菜などを積極的に食べ、歯を丈夫に保つための栄養素をしっかり摂取しましょう。

糖分を多く含むお菓子や飲み物はむし歯の原因になるため、できるだけ控えめにすることが大切です。

4.ストレスを減らす

妊娠中のストレスは、歯の健康にも悪影響を与えることがあります。ストレスが溜まると、歯を食いしばることで顎の筋肉が緊張し、歯や歯ぐきに負担をかけてしまうことがあります。リラックスする時間を作ること、適度に運動すること、良質な睡眠を取ることが、口腔の健康にも良い影響を与えるでしょう。

お気軽にご相談ください!

妊娠中の口腔ケアは、母体だけでなく赤ちゃんの健康にも影響を与える重要な部分です。お悩みや不安なことがある場合は、お気軽にご相談ください。

妊娠中のお口の健康を守ることで、安心して妊娠期間を過ごしいただけるようサポートさせていただきます。
また、これから生まれてくるお子様のお口の健康のためにできることをご提案いたします。

目黒区・目黒本町・碑文谷の碑文谷コート歯科では妊婦歯科検診も行っています。
妊娠中からしっかりサポートします

碑文谷コート歯科の予防について詳しくはこちらをご覧ください

学芸大学・都立大学・不動前・武蔵小山・西小山ほか碑文谷地区で歯の痛み・歯周病でお悩みの方は碑文谷コート歯科までお気軽にご相談ください。

碑文谷コート歯科のホームページはこちら
ご予約・お問い合わせのお電話お待ちしています

📞03-3760-2831

初診の方・再診でクリーニング希望の方はかんたんネット予約(24時間)をご利用いただけます

訪問歯科について、ご存じですか?記事を読む

目黒区目黒本町にある歯科医院、碑文谷コート歯科です。
みなさんは、「訪問歯科」という言葉を聞いたことがありますか?

近年、訪問歯科サービスの需要は高まっています。
特に、移動が困難な高齢者や身体が不自由な方々にとって、自宅で歯科治療を受けられることは非常に便利で安心できるサービスです。
今回は、訪問歯科のメリットやサービス内容について詳しくご紹介いたします。

目黒区・目黒本町・碑文谷の碑文谷コート歯科では、訪問歯科も行っています。
いつまでも健康なお口で過ごしましょう!

訪問歯科とは?

訪問歯科は、患者さまのご自宅や入所施設に歯科医師や歯科衛生士が訪れ、診療を行うサービスです。
これにより、歯科医院に通院することが難しい方々でも、必要な治療を受けることができます。
訪問歯科の対象となるのは、ご高齢の方や障害をお持ちの方々だけでなく、妊娠中の方や慢性疾患を抱える方々など、幅広い患者層です。

目黒区・目黒本町・碑文谷の碑文谷コート歯科では、訪問歯科も行っています。
通院が難しい方は訪問歯科をご利用ください。

訪問歯科のメリット

1.移動が困難な方にも便利
ご高齢の方や病気、ケガなどで移動が困難な方にとって、歯科医院への通院は大きな負担です。訪問歯科では、専門の歯科医師がご自宅にお伺いし、治療を行います。自宅でリラックスして治療が受けられるため、移動のストレスが軽減されます。

2.専門的な治療が自宅で受けられる
訪問歯科では、歯科医院と同様に、一般的な歯科治療はもちろん、口腔ケアや入れ歯の調整、歯周病の予防など、さまざまな治療が可能です。歯科医師は必要に応じて、専門的な検査やレントゲン撮影も自宅で行える機器を使用して実施します。

3.定期的な口腔ケアで全身の健康維持
口腔ケアは、健康全般に大きな影響を与えることが知られています。口腔内の衛生状態が悪いと、誤嚥性肺炎や糖尿病などのリスクが高まります。訪問歯科では、定期的に口腔ケアを行い、患者さまの全身的な健康を維持するお手伝いをします。

4.認知症患者への支援
訪問歯科は、認知症の方にとっても非常に有用なサービスです。認知症が進行すると、歯科医院に行くことが困難になったり、歯のケアが十分にできなくなったりすることがあります。訪問歯科では、慣れ親しんだ環境で安心して治療を受けられるため、認知症の患者さまにとっても負担が少なく、継続的なケアが可能です。

訪問歯科で受けられる治療内容

訪問歯科で提供される治療内容は、通常の歯科治療に加え、メインテナンスやケアも行われます。

  • むし歯や歯周病の治療:むし歯や歯周病、その他必要な治療を行います。
  • 入れ歯の作製、調整、修理:入れ歯のフィット感や不具合をチェックし、調整や修理を行います。
  • 歯周病予防:歯石除去や歯磨き指導を通じて、歯周病予防を行います。
  • 口腔ケア:義歯の清掃、口腔内の乾燥を防ぐケアを実施します。
  • 唾液腺マッサージ:液の分泌を促すことで口腔内を潤し、むし歯予防や口臭改善を行います。
  • 定期的な検診:歯の健康状態を維持するため、定期的な歯科検診を行います。

訪問歯科の費用について

訪問歯科診療は全て保険適用となります。
医療保険障害者手帳が適用となり、交通費や出張費はかかりません。
要介護(要支援)を受けられている方は医療保険に加え介護保険も適用されます。

治療費は事前にしっかりとご説明させていただき、ご納得いただいてから治療を開始いたしますので、ご安心ください。

訪問歯科を利用するには?

訪問歯科を利用できるエリアは、歯科医院を中心に半径16km以内と定められており、この範囲内であれば保険適用が可能となります。

利用するには、まずお住まいの地域で訪問歯科サービスを提供している歯科医院に相談しましょう。
まずは、電話やホームページから問い合わせを行い、訪問の日時や治療内容を決定します。
医師が自宅に訪問する際には、必要な医療機器や器具を持参し、患者さまの状態に合わせた治療をご提供いたします。

快適な生活をサポートいたします

訪問歯科は、移動が困難な方々にとって非常に便利で役立つサービスです。
自宅で専門的な歯科治療を受けられるため、身体的な負担を軽減し、快適な生活をサポートいたします。
また、口腔ケアを定期的に受けることで、全身の健康維持にもつながります。
ぜひ訪問歯科のサービスを活用し、健康な口腔環境を保ちましょう。

目黒区・目黒本町・碑文谷の碑文谷コート歯科では、訪問歯科も行っています。
口腔ケアは全身の健康にもつながります

碑文谷コート歯科の訪問歯科について詳しくはこちらをご覧ください

学芸大学・都立大学・不動前・武蔵小山・西小山ほか碑文谷地区で歯の痛み・歯周病でお悩みの方は碑文谷コート歯科までお気軽にご相談ください。

碑文谷コート歯科のホームページはこちら
ご予約・お問い合わせのお電話お待ちしています

📞03-3760-2831

初診の方・再診でクリーニング希望の方はかんたんネット予約(24時間)をご利用いただけます
PAGE TOP